人物紹介
前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。能代市立浅内小、能代南中卒。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能しWEB制作の合同会社ゴーゴーウェブマーケットを創業。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。その後2019年4月に一般社団法人を立ち上げ代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)
・2018年度 全国若手市議会議員の会 全国事務局次長
・一般社団法人防災教育普及協会会員
・公益社団法人秋田犬保存会会員
・公益社団法人日本網膜色素変性症協会会員
・維新政治塾第一期生(2012)
・HPVワクチン(子宮頸がん)接種推進自治体議員連盟会員
・家族介護者の集いドリームの会会員(2022〜)
経歴
- 浅内小学校卒業
- 能代南中学校卒業(第九期生徒会長)
- 秋田高専卒業(ハンドボール部在籍)
- 元国交省勤務(旧新庄工事事務所)
- 合同会社ゴーゴーウェブマーケット前代表
- フリースクール・フレスク前責任者
- 維新政治塾第一期生(2012年参加)
- 能代山本地区を中心とした地域課題の勉強会「政治塾ど本気」初代塾頭。
- 講演多数(市内中学校、市内高校、求職者訓練、コミュニティビジネス講習等)
- 一般社団法人能代青年会議所卒業。2017年度東北ゼミナール委員会出向
- 元能代商工会議所青年部。2017年度30周年記念実行委員会 委員長
職歴(市議会)
- 能代市議会議員 2期目(2020〜2022)
- 所属会派 希望 副会長・会計
- 総務企画委員会 委員
- 能代山本広域市町村圏組合議会 議員
- 議会基本条例策定特別委員会 委員長
- 能代市議会議員 2期目(2018〜2020)
- 所属会派 希望 副会長
- 文教民生委員会 委員長
- 議会運営委員会 委員
- 議会基本条例策定特別委員会 副委員長
- 広報委員会 副委員長
- 能代市議会議員 1期目(2016〜2018)
- 所属会派 希望 幹事長
- 総務企画委員会 委員
- 庁舎特別整備委員会 副委員長
- 都市計画審議会 委員
- 能代市議会だより編集委員会 副委員長
- 議会中継懇談会 副座長
- 議会改革に関する検討会 副座長
- 能代市議会議員 1期目(2014〜2016)
- 所属会派 希望 幹事長
- 総務企画委員会 副委員長
- 決算特別委員会 副委員長
- 能代山本広域市町村圏組合議会 議員
- 庁舎特別整備委員会 委員
- 能代市議会だより編集委員会 委員