祝☆金足農業勝利!
に便乗して9月議会の一般質問予定を。今回は防災関連を中心に質します。
1.ため池の防災・減災対策について
(1)地震や豪雨時における危険性の認識
(2)西日本豪雨後の緊急点検の実施状況
(3)ため池ハザードマップの必要性
2.民地における危険ブロック塀等の対応について
(1)通学路の点検を早期に実施する考えは
(2)改修を希望する地権者への支援制度
(3)撤去費用補助を創設する考えは
(4)ブロック塀の木質化を推進する考えは
昭和53年1月31日 能代生まれ。43歳。河戸川在住。趣味は読書と温泉、弓道と民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て2008年帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。 2016年1月に代表を退き、現在は一般社団法人防災教育普及協会会員、公益社団法人秋田犬保存会会員として活動中。2019年9月より日本維新の会一般党員として入党。
いままで投稿した記事の数:1051件
Copyright © 2013-2021 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.