3/31(金)。異動の引継ぎ時期とあり庁舎内もバタバタとしておりますが、議会終了後だからといって議員も休まることなく、保留していた市民や自治会からのご意見要望の現状を確認すべく右往左往しております。
主に現状と過去、これからの取扱いについて担当課から伺いどういった解決方法が考えられるかを相談し、その内容をお問い合わせいただいた方へお伝えすることが多いです。
議員になって丸3年が過ぎますが、一年目に要望していたことがここ最近実現することも多く、自治会の皆様や地域有志の方々等が丁寧に当局と相談してきた結果と認識しています。
議員は市民の代理で問題解決に向け動きます。公益性や安全性、喫緊あるいは中期で必要なものか、提案相談から双方にとってベターな選択を探します。
相談内容の管轄がわからない場合であってもどんどん知り合いの議員にご相談ください。解決に至らないケースも当然あろうかと思いますが何らかの前進はするはずです。お気軽に是非!
写真は、悲願であった排水処理が弱かった地域の改善計画。正直実現は厳しいと思っていましたが地元の方の丁寧な交渉により実現。市民の皆様、当局ともにグッジョブですね!