活動履歴

2/2(金)。能代市空家等対策計画(素案)

  • 2018年2月2日 金曜日

2/2(金)。能代市空家等対策計画(素案)
 
おはようございます!本日はマイナス10度を下回る能代ですが、予定が次々と、、、時間におわれる毎日です。
 
まずは午前中は総務企画委員会協議会として、能代市空家等対策計画(素案)と定員適正化計画(素案)について担当部署より説明があります。
 
全国的にも急増している空家ではありますが、老朽化が進むことで周辺住民にあらゆる危険性をはらむためH26年には「空家等対策の推進に関する特別措置法」が公布されております。周辺の空家から建材の飛散や崩壊、草木の繁茂や害虫の発生があった場合には、直ちに市役所にご相談くださいませ。
 
また昨日の合同祈願祭が地元紙に掲載されておりました。さらにさらに市役所1Fでは秋田市を拠点とする斉藤心葉先生の書画も展示されております。唸ってしまうほど魅力的なものばかりです。こうなりたい(笑。

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.