活動履歴

11/29(火)。能代市議会12月定例会告示。

  • 2016年11月29日 火曜日

11/29(火)。告示日の本日は能代市議会12月定例会にむけ各種議案や会期等の確認が行われます。
今回も一般質問を予定しており質問項目は下記の通りです。
・指定管理制度のあり方について
(受注先の決算報告、会計監査の有無等)
・議員からの要望記録の整備および公開
・防災体制について
(総務省災害対応職員派遣、感震ブレーカー設置補助、児童向け避難訓練、り災証明発行等)
・条例等の整備方針について
・ふるさと納税の現況および今後
当局との事前協議の上、上記予定は流動的に変更となる場合もあります。
二ツ井町は時折晴れ間も見られてきました。
ただいま議会運営委員会中のため会派控え室で待機しています。

15220031_10210965700003780_6640429033048619495_n

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.