8/1(月)。
本日は秋田県若手政治家ネットワークの研修会で秋田市(アルヴェ)に来ております。
時間を間違え総会には間に合わず研修からの参加となりました。
研修は二本立て
1)ふるさと再発見 報道制作からみた秋田(AKT秋田テレビ制作部佐藤真弓様)
2)地域医療地域福祉におけるメディカルICTの可能性について(NTTドコモ メディカルITC推進室 福井克彦様)
佐藤様の番組制作の講話では、秋田出身者の偉人を紹介する番組制作を通して、秋田への愛郷や誇りを改めて感じることができました。恥ずかしながら知らない方ばかりでしたが、かえって身を乗り出すほど興味深い内容でした。
また福井様からはICTが有用となる医療福祉現場の今とこれからのお話があり、病院に到着するまでの救急車内の情報を送信する技術などまだまだ改善余地がありそうな内容でした。命をつなぐICTの実用的な利活用を今後も期待します。