2/3(水)。議員の個人活動として地方議員研究会主催のセミナーに来ております。(都内)
本日は『議会基本条例の現状と課題』についての研修ですが、我が能代市はこの条例を制定していない県内2つのうちの一つにある状況です。
ちなみに今の議会運営も法的にはなんら問題のない運営はなされているのですが、議会本来の役割を突き詰めるとただ単に法の乗っ取った運営だけではなく《機能する議会》が今後は求められます。
そのための議会基本条例ですので何が何でも任期中の条例化を目指します。
議会が変われば行政と選挙、ひいては住民の視点が変わると信じています。
なもかも会場入りはえずぎでだいもいねす(笑。