活動履歴

いざ伊勢神宮へ!

  • 2015年1月21日 水曜日

人生初の伊勢神宮を訪れました。この日は松下政経塾の一期生でもあられる”林英臣先生”の講座があり全国から志の高い獅子が集いました。先生のお言葉は力強い中にも優しさに満ち溢れ、困難なこの時代を乗り切り新たな日本を築きあげる迫力を感じてまいりました。
 
【原点】を深堀りし、迷い悩む時はその【原点】に立ち返り自分の種をしっかりと”腹”に据え、自分磨きに励めとの熱い激励には心が揺さぶられました。
 
今朝の地元においても七夕展示施設のたたき台が示されましたが、まずはどんな状況であれば必要かどうか、将来の観光戦略や都市計画とどうリンクしていくのかを慎重に判断してまいります。

初の伊勢神宮でしたが、時間の都合でわずか10分程度しか見られませんでした。。。次回はゆっくりこの地を訪れたいものです。日本の文化は心地よいですね。

写真は外宮、神宮会館前、空からの飛騨山脈です(美しい!)

20150123120809

20150123120832

20150123120848

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1356件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.