活動履歴

11/11(月)決算特別委員会に出席。平成25年度の最終チェックです

  • 2014年11月11日 火曜日

本日11/11(月)は、決算特別委員会にて平成25年度の能代市一般会計・特別会計歳入歳出決算の確認をして参りました。
 
昨年度の最終チェックとなりますので、予算が適正に使われたか、また事業実施後の評価分析、今後の道筋について質疑がありました。
 
決算委員会ではなんでも質問出来るわけではなく、25年度事業を終え、その成果の評価分析や今後の道筋のみしか聞くことが出来ません。
 
20141111071744

なかなかこの感覚に慣れませんでしたが多くの先輩議員の質問を聞くことでよく理解することが出来ました。
 
しかしながら、今回の委員会では改めて、この街の現状を知ることとなりました。6億近い国保税の未納や、既に回収不可能な市民税等、更には今後の財政がどうなりつつあるのか。

また人口減少が及ぼす歳入の減少。ここが一番の肝です。あらゆる事業より最優先で人口減少課題に取り組むべきなのかもしれません。
 
僕はこれからスタッフの作業を引き継ぎ、会社で仕事です!燃えてきたー!!

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.