本日9/16は平成26年能代市敬老会へ来賓として参加してまいりました。
こちらの会も初めての参加となりましたが楽しいの一言につきます。
喜多流能代雨滴会による「高砂」、登寿穂会「四君子」から始まった敬老会。
これぞ日本人ならではという文化を堪能できた他、これまた初となる今立善子さんによる寸劇は笑いっぱなし。すこたまなまりすぎででおいも3割わがんねがったす(笑)。
その他、子供たちによる歌と体操や音頭やバレエなど多彩な時間となりました。
子供たちと「故郷」を歌ったのですが、あれほど全力でこの歌を唄ったのは小学校以来です。よい経験となりました。感謝感謝の1日です。