活動履歴

エンジニアのタマゴ達が能代に集結!第10回能代宇宙イベント

  • 2014年8月16日 土曜日

10557178_10204443926203511_6805389905038134111_n

8/16土は、第10回能代宇宙イベント開会式に出席しております。

JAXAのロケット実験場がある秋田県能代市にて毎年開催されている学生たちのロケットイベントです。

わかりやすく言えば鳥人間コンテスト、高専のロボコンのようなロケットの祭典です。

ロケットにもいろんな種類があるんですね!
缶サイズの人工衛星にコンピュータを搭載し、衛星自身がパラシュートを操作し自力で地上に戻る缶サットや、ペットボトルに水を入れ空気の圧力で打ち上げるもの、火薬を使ったロケットエンジンを使うモデルロケットなど、僕の理解度では追いつかないほど、素晴らしい人材が集まっています。

地元能代では全国からの学生を支援するため空き店舗を貸し出し制作拠点としての提供を行ったり、商店街が応援するなどし盛り上げています。

明日8/17は一般公開が行われます。
ただ場所がわかりにくいためシャトルバスの利用をお勧めいたします。

エナジアムパークから8:40から一時間おきに出発します。

ぜひ未来ある学生たちのチャレンジを応援しましょう^^

10488144_10204443923603446_7363529693100214830_n

10413432_10204443923003431_1124112330567694365_n

1459689_10204443922283413_2026876465387456119_n

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.