8/16土は、第10回能代宇宙イベント開会式に出席しております。
JAXAのロケット実験場がある秋田県能代市にて毎年開催されている学生たちのロケットイベントです。
わかりやすく言えば鳥人間コンテスト、高専のロボコンのようなロケットの祭典です。
ロケットにもいろんな種類があるんですね!
缶サイズの人工衛星にコンピュータを搭載し、衛星自身がパラシュートを操作し自力で地上に戻る缶サットや、ペットボトルに水を入れ空気の圧力で打ち上げるもの、火薬を使ったロケットエンジンを使うモデルロケットなど、僕の理解度では追いつかないほど、素晴らしい人材が集まっています。
地元能代では全国からの学生を支援するため空き店舗を貸し出し制作拠点としての提供を行ったり、商店街が応援するなどし盛り上げています。
明日8/17は一般公開が行われます。
ただ場所がわかりにくいためシャトルバスの利用をお勧めいたします。
エナジアムパークから8:40から一時間おきに出発します。
ぜひ未来ある学生たちのチャレンジを応援しましょう^^