活動履歴

【暴風雪警報に伴う防災情報について】

  • 2021年1月29日 金曜日

能代市より下記の通り防災情報メールが届いております。
まだ未登録の方はメッセージ下部のリンクよりご登録お願いいたします。
 
====ここから====
【暴風雪警報に伴う防災情報について】
 
30日にかけて、暴風雪による建物の被害、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。
今後の気象情報に注意し、停電などに備え、懐中電灯や暖房器具等を準備しましょう。
また、発電機等を使用する際は、屋外で使用するなど取り扱いに十分注意してください。
 
気象ページ(気象警報・注意報)
http://www.jma.go.jp/jp/warn/f_0520200.html
 
秋田県防災ポータルサイト
https://www.bousai-akita.jp/disaster/?article_id=444
 
東北電力ネットワーク(停電情報)
https://nw.tohoku-epco.co.jp/teideninfo/
 
【防災情報メール周知のお願い】
 防災情報メールを広く活用していただくため、未登録の方にもご紹介いただけますようお願いします。
 登録方法は、能代市ホームページをご確認ください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://www.city.noshiro.lg.jp/kurashi/mailhaishin/16969
 
能代市総務課防災危機管理室
電話:0185-89-2115
====ここまで====

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.