- 2023年04月10日
- 6281票への御礼
- 2023年04月08日
- やっぱり日頃が大事
- 2023年04月07日
- 早朝の事務所から
- 2023年04月06日
- 選挙戦7日目:遊説予定 (能代市山本郡選挙区)
- 2023年04月05日
- 選挙戦6日目:遊説予定
- 2023年04月04日
- 選挙公報がネットで見られます
- 2023年04月04日
- 選挙戦5日目:遊説予定
- 2023年04月04日
- ただいまの街頭演説回数
- 2023年04月03日
- 選挙戦4日目:遊説予定
- 2023年04月02日
- 選挙戦3日目:遊説予定
県民最優先の政治行政を!誰よりも身近な政治家を目指して
能代市議会議員として8年間活動する中で常に感じていたことは県政と市政の関係性です。時には似たような事業にも関わらず県と市が別々で行い、またある時には上位計画となる県の方向性が市の実情と乖離する等、県と市が効果的に連携できていない様子(目の当たりにしてきました)がうかがえました。ややもすれば秋田県内25市町村においても同様に無駄やムラ、無理が生じている可能性は否めません。これでは一向に県民の暮らしは向上していきません。
私は最も住民と身近であると言われる市議8年の経験を生かし、合理的な連携を阻害している原因を探り、秋田県全域の予算や事業の最適化を目指します。そして市町村や県の負担を減少させることで、本当に必要とされるところへ、ヒト(労務)・モノ(物的・技術的資源)・カネ(予算)を費やしていくべきものと考えています。『行政の最適化こそ県民の暮らし向上への第一歩!』これを合言葉に最も身近な政治家として活動してまいります。
佐藤智一