貢献と訃報
昨日19日、知人の訃報を知りました。 私の1つ上の先輩であり、あの方の能代地域への貢献は大きく、多彩の音楽プロディース力や企画力で地域のPRに尽力されてきました
19日の低温風雪に警戒を
本日18日に市より除排雪費用の増額を専決処分する報告がありました。補正予算は1億円、財源は財政調整基金となります。 また明日19日にかけ秋田県内は再び強い寒
【住みたい田舎ランキング2021】
雑誌田舎暮らし2月号にて2021年版の住みたい田舎ランキングが発表となりました。今回は645市町村が回答。272項目のアンケート結果を点数化しています。 我
【能代市・避難所開設情報(追加)】13:57
ただいま防災メールより下記の避難所が新たに開設したとのことです。 新たに開所となる避難所 ・下田平集会所 ・麻生会館 既に開設済みの避難所 ・向能代地域セン
【能代市・避難所開設について】9:45
ただいま防災無線で下記地区の避難所開設のお知らせがありました。 まだ停電が続く地域など必要な方はご利用くださいませ。 開所した避難所 ・向能代地域センター
【明朝の運転にもご注意を】
1月7日夕刻の爆弾低気圧の暴風雪により八峰町八森地点では観測史上最大となる日最大瞬間風速42.4m/sを記録。また能代地点においても観測史上最大となる35.3m
謹賀新年 2021
新年あけましておめでとうございます。 昨年2月を最後に秋田県内を出ておりませんがオンラインによる研修や会議が想像以上に自分に合い新たな価値観を得られた一年で
【能代山本地区の皆様へ】
ご承知の通り能代保健所管内でクラスターが発生しており今後も予断を許さない状況にあります。 県発表では具体的な感染地域が特定されていない以上、ここ10日から2週間
【年末年始のホワイトアウトに注意】
年末年始にかけ数年に一度の大寒波が予測されています。 秋田県内では特に12/30頃から1/3頃まで大雪や吹雪に注意が必要です。 沿岸ではホワイトアウトに
鳥獣駆除対策。市街地のフン害対策は
12/26の北羽新報の記事から。 私も中心市街地を歩いていると非常に気になっていたのですが街の歩道の至る所に『鳥のフン』が散らばっております。 記事にもあるよう