活動履歴

能代市議会6月定例会:一般質問項目(予定)

  • 2020年5月28日 木曜日

国県とコロナ関連の追加予算が組まれる中、一層支援策が複雑化しています。
どなたにとっても非常にわかりにくく制度の簡略化または極端に言えば小学生でもわかるような周知が必要かと思われます。引き続きアンテナを張り続けます。
 
下記に来月より始まる6月議会一般質問の予定項目を掲載しておきます。一時休戦のような状況でありますが対応中の課題や再発に向けて取り組むべき課題等について議論を深めたいと思います。
 
===
6月一般質問予定項目
1)コロナ関連
・臨時休業中の課題整理
 →学校によって差が生じた。今後再発時も見据えオンラインによる授業や環境整備、小規模で学習する仕組みづくりも必要ではないか
・減収となっている農家に対し各種給付金など支援は行き届いているか

2)マイナンバーの普及について
 →給付金等、普及が進めば様々な場面で活用も広がる。本腰を入れて普及を目指すため市の施策によるポイント事業の一元化など市民にメリットのある連携事業を。

3)企業版ふるさと納税による中心市街地への伴走型支援
 →地域貢献先を検討している風力発電事業者や市出身者等による貢献先として能代駅前を中心とした各種プロジェクト群を包括的に支援できる枠組みの創設を。(地域再生計画の策定を)

4)社会福祉法の一部改正による地域包括支援センターの業務拡大について
 →改正案は中高年のひきこもり対策を含め複合的な福祉相談に対し「断らない相談窓口」の創設を任意で求めていくもの。交付金として財政支援が見込まれ当市にとっても複雑化する福祉課題について率先して取り組むべき。

===ここまで
※5/28時点での予定です。今後、ヒアリングや国県の状況によって変更もありえます。

プロフィール

     

佐藤ともかず【完全無所属】

     

前・能代市議会議員(2014〜2022)。昭和53年(1978年)1月31日 能代市生まれ。44歳。能代市河戸川在住。趣味はNBA観戦(UTAH JAZZ)、読書、温泉、弓道&民謡に興味あり。秋田高専を卒業後、国交省(旧建設省)に勤務。その後IT関連企業を経て大阪より2008年に帰能。地域のIT力向上を目的にweb制作を主軸とした合同会社ゴーゴーウェブマーケットを設立。2016年1月に代表を退き、新たに不登校支援のフリースクール・フレスクを2018年7月に設立。代表を務めたが2019年4月に一般社団法人を設立し代表を退く。現在は家業の通所介護施設「長崎デイハウスふあり」の生活相談員として勤務。視点は常にニュートラル(中道右派)

いままで投稿した記事の数:1357件

お問い合わせ先

E-mail
info@satouto.com

Copyright © 2013-2023 佐藤ともかず後援会 All Rights Reserved.